Mizutani History
ミズタニの歩み

沿革

大正02年(1914年) 水谷悦治が東京府向島区に「水谷製作所」を創業
昭和12年(1937年) 『特製KENT』が内田洋行カタログのトップページ掲載
昭和17年(1942年) 戦時下につき、業者合同の「大興亜製図器」を設立
昭和20年(1945年) 終戦により、水谷彰宏が現在地に工場を再興
昭和28年(1953年) 「水谷コンパス工業㈱」を設立、水谷彰宏が代表取締役
昭和38年(1963年) 創業50周年記念行事をグループ合同で盛大に挙行
昭和47年(1971年) KENTブランドの英型製図器が1億円達成
昭和52年(1977年) 世界初「ノック式ホルダー」「2.0㎜ポリマー芯」開発
昭和54年(1979年) 日本工業新聞に企業新戦略として特集記事
昭和55年(1980年) 現住所へ鉄骨3階建ての新社屋を竣工
昭和58年(1983年) 業界初の「地図製図セット」を発売、地図業界へ進出
昭和61年(1986年) 全米にて「サントロペ」がペンオブザイヤー受賞
昭和63年(1988年) (株)内田洋行より、栄誉ある「年間優良企業」受賞
平成01年(1988年) 「SP事業部」を新設、販促業界へ進出
平成03年(1991年) 販促品のSP事業部門で年間売上3億円達成
平成05年(1993年) (株)内田洋行から「X-ACTO」の輸入発売元を継承
平成10年(1998年) 水谷基秀が3代目社長として代表取締役に就任
平成13年(2001年) 民放TV局の「年間販促プレミアム大賞」トップ3独占
平成14年(2002年) SP事業部門で年間売上 7億円達成
平成17年(2005年) 世界初の皮革用洗剤『レザーウォッシュ』開発に成功
社名を「株式会社 ミズタニ」に変更
平成19年(2007年) レザーウォッシュをTV通販で17,500本/日の販売記録
Yahoo検索で『レザーウォッシュ』がBEST 10入り
平成20年(2008年) 香港フェアーで『レザーウォッシュ』を世界に発信
コープ生協での販売開始、全国展開へスタート
平成21年(2009年) フジTVの全国ニュースでレザーウォッシュが報道
平成23年(2011年) 複数の国家プロジェクトに参画、開発力を発揮
平成24年(2012年) 中国市場で『レザーウォッシュ』の販売を開始
小学生英語教育支援システムを「教育EXPO」で発表
平成25年(2013年) 創業100年を迎え、記念行事を盛大に行う
野球用品メーカー「ZETT」と販売提携
「RO-Zero-5」が環境省より、国家認定を受ける
平成26年(2014年) アメリカ、カナダに向け皮革洗剤の輸出を開始
平成27年(2015年) 新商品『レザーウォッシュ スプレー』をリリース
平成28年(2016年) 『プレミアムスプレー』が1日で64,000本の記録達成
平成29年(2017年) TOYOTAグループとの販売契約調印
「V-DT」ブランドで韓国へ輸出開始
本社ビル(東京都江戸川区)をリニューアルオープン
平成30年(2018年) おしゃれ着洗剤『ソフトランドリー』の開発に成功
令和01年(2019年) ヒアルロン酸入り『モイスト モアリッチ』が新発売
令和02年(2020年) ミズノ㈱と㈱デイトナのOEM生産・販売を開始
テレビ東京向け『スーパープレミアム』新発売
令和03年(2021年) コロナウイルス感染対策剤『BVバスター』完成
令和03年(2021年) 『ソフトランドリー for カシミヤ&ウール』が特許取得
令和04年(2022年) 「第12回TOOL JAPAN」 に出展、新商品を発表
令和04年(2022年) シーリング業界初の撤去工具『MZ-TOOL』を新発売
令和05年(2023年) ミツロウ入り『プレミアム ツヤモア』TV通販で発表
令和05年(2023年) 大好評の『MZ-TOOL』に4機種を追加販売開始
令和05年(2023年) レザーウォッシュ『クリーナーシート』『レザーセラム』
『クリーミー フォーム』の新製品3種を発表